セリフ台本と熱いボイスが交差する!

「DouDouDoujin」×「のべるぶ」が送るシナリオ&ボイスコンテスト!

「DouDou文学賞」

同人誌が投稿できる、読める、聞ける、新世代サービス「DouDouDoujin」(以下DDD)にて

声劇のシナリオコンテストと、ボイスドラマのコンテストの開催を決定。

優勝者はDDD・当HP・Twitterなどで名前を掲載!

熱きシナリオ魂と、声に込めた役者魂を交差させろ!


◆コンテスト概要◆

■第二弾 ボイスコンテスト■


【募集内容】

シナリオコンテスト入賞作品を原作としたボイスドラマ派生作品

【対象シナリオ】

【応募種別】

  • ○チームで応募
    • 2人以上の演者で派生作品を作成していること
    • シナリオ中の全セリフを演じていること
  • ●個人で応募
    • 1人の演者で派生作品を作成していること
    • 演じるキャラクターは何人でもよい(シナリオ中の特定のキャラクターだけ演じて応募してもよい)

【補足・注意事項】

  • ボイス作品制作の際に、制限はございません。
    SEやBGMをつけても、音声のみを録音しただけでも問題ございません。
  • 応募するボイスは必ずしもシナリオに厳密に遵守する必要はございませんが、過度なアドリブや二次創作は選考対象外となることがあります。


【募集期間】

2023/09/11(月) ~ 2023/10/2(月) 23:59まで


【応募方法】

①募集期間内に、上記シナリオコンテスト入賞作品を対象としたボイス版派生作品を最低1投稿

②DDDのTwitterアカウント(@DouDouDoujin_PR)のフォロー
 ※優勝時のバナー制作の素材依頼など、各種事務連絡が必要な為。

③参加Googleフォームに「投稿作品のURL」「作品名」「Twitterアカウント」を記載。

 ○チームで応募の方は【こちら】

 ●個人で応募の方は【こちら】


【結果発表】

10月中旬予定

ボイス派生作品の投稿方法は【こちら】


■第一弾 シナリオコンテスト■


【募集内容】

文章作品の形式で書かれた、ファンタジージャンルのセリフ台本原作

※セリフ台本とは、以下のような形式の作品を指すこととします。
 ・キャラクターが存在し、そのキャラクターが誰かに話しかけているシーンがある
 ・行動や時間経過などの説明は、地の文ではなくト書きで行う

※文字数の制限はありませんが、A4サイズで4枚以内に収まる作品としてください。
※縦書き横書きは問いません。


【募集期間】

2023/07/21(金) ~ 2023/08/21(月) 23:59まで
 ※作品の投稿から公開まで、約1営業日の審査があります。募集期間内に公開されるように投稿をお願いします。


【応募方法】

①募集期間内に原作作品を最低1投稿(一人何作品でも可)

②DDDのTwitterアカウント(@DouDouDoujin_PR)のフォロー

 ※優勝時のバナー制作の素材依頼など、各種事務連絡が必要な為。

③参加Googleフォームに「投稿作品のURL」「作品名」「Twitterアカウント」を記載。

 ※参加Googleフォームは【こちら】


【結果発表】

2023/08/28(月) 2023/09/04(月)

(多数のご応募ありがとうございます。審査にお時間を頂くため、結果発表の日程を変更致します。)

シナリオ台本の投稿方法は【こちら】

シナリオコンテスト結果は【こちら】


■各入賞者■

・DDDサービス上での表彰

・当HPにてお名前やTwitterアカウント等の掲載

・DDDTwitter & のべるぶTwitterにてお名前の掲載と表彰


■審査方法■

DouDouDoujin × のべるぶ の審査員による審査

※審査方法等に関しては公開しておりません。

◆全体スケジュール◆

2023/07/21  シナリオコンテスト 募集開始

2023/08/21  シナリオコンテスト 募集締切

2023/08/28 2023/09/04  シナリオコンテスト 結果発表 


ボイスコンテスト 9月実施予定
※シナリオコンテスト実施後詳細公開予定


◆免責事項◆

・本コンテストは予告なく変更・中止させていただく場合がございます。

・作品の公開前には審査が行われます(主に「二次創作ではないか?」「ストーリーがあるか?」を確認)。不正行為、利用規約違反、その他運営上の趣旨に反していると弊社が判断した場合は、作品の公開が行われない場合がございます。

・コンテストに参加していただくにはDouDouDoujinへの会員登録が必要です。会員登録は【こちら】

まだ記事がありません。